2017年5月29日月曜日

【アクターズラボ】強化合宿開始。

先週の土曜日から、広島県呉市にある海の家「波輝カフェ」さんのご厚意で、公演前合宿に突入しています。
泊まり込みメンバー(出家)と、仕事と兼務する通いメンバー(在家)で別れての合宿ですが、初日の週末は出家、在家とも泊まり込み。
浜辺でアップ、海に向かっての自主練。大自然の中での演劇。(しかし、稽古はずっと室内。。。)
屋上から夜みる星空がとってもきれいで、はっきりと天の川がみえます。ひさしぶりにさそり座をみました。
すてきな環境なんですが、稽古場の空気はやはりシビアで^^;もともと合宿ってわいわいするために行くものじゃないので、役者たちは一様に必死です。
わたしはというと、週末は13人のまかないをつくるのに、1日中野外キッチンとスーパーを往復してました。もともと炊出しから料理を始めたと言っても過言ではないわたし。10人超えるぶんの調理は、買い出しから時間配分から非常に脳と身体をつかいます(もちろん限られた予算)時折、稽古場をのぞくと柳沼さんの厳しいダメ出しに空気はぴりぴりしーーーーーーん。みんな写真をSNSにアップする余裕もなさそうなので、広報外交はわたしがせっせと。わたしもがんばるかみんなもがんばれ~~~。

まだまだご予約受け付けてます~~




朝7:00自主練

朝7:00自主練

ここでお料理作ってます。


2017年5月23日火曜日

【アクターズラボ】再来週に迫りました

公演もがんがん迫ってきております!
ご予約もまだまだ絶賛受付中です!


広島アクターズラボから生まれた「五色劇場」の試演会「新平和」
●作・演出・構成/柳沼昭徳(烏丸ストロークロック)
●出演・スタッフ/芦田なつみ、落合晶子、梶田真悟、川村祥太、坂本悦子、坂田光平、佐々木あや、武田宜裕、田村優子、中島由美子、藤井友紀、山川愛美、山田めい(五十音順)
制作/岩﨑きえ(舞台芸術制作室 無色透明)
●会場/広島市東区民文化センター スタジオ2 
〒732-0055広島市東区東蟹屋町10-31 TEL 082-264-5551
●日時/2017年
6月9日(金)19:30
6月10日(土)13:00/19:00★
6月11日(日)13:00/16:00
★アフタートーク ゲスト・永山智行(こふく劇場)
●料金/一般前売り1,500円 一般当日2,000円 高校生以下前売り500円 高校生以下当日 1,000円
●主催/舞台芸術制作室 無色透明 広島市東区民文化センター
●協力/烏丸ストロークロック、変劇団、コムたんたん、INAGO-DX、NPO法人子どもコミュニティネットひろしま、アトリエ劇研、こふく劇場(順不同)
●後援/広島市教育委員会 中国新聞社 中国放送 広島テレビ テレビ新広島 広島エフエム放送 ひろしまケーブルテレビ ちゅピCOMひろしま FMちゅーピー76.6MHz

ご予約フォーム→https://musyoku-toumei.jimdo.com/

2017年5月7日日曜日

動かされ続けている言葉があって。

20代前半の頃、本当にお金がなかったんだけど、無理して東京に芝居を観に行っていた時期があります。20代前半というゆらゆらぐらぐらした時期に「私本当に演劇が好きだ」という作品を観ることができたのは本当にラッキーだったと思います。とはいえまじ無学でミーハーさと行動力しかなかったわたしは、大ファンだった文学座の加納朋之さんの出られる芝居をとにかく観に行くという一点突破的な方法を敢行してました。といっても東京の紀伊国屋ホールとかで行われる文学座の本公演とかではなく、その時加納さんは同じ文学座のメンバーと「Happy Hunting Ground」というユニット活動をされていて、小竹向原にある小さい劇場「サイスタジオ」で作品を上演されていたんです。このグループが上演する演目がいわゆる小劇場の作家の作品だったんです。
土田英生さんの作品をはじめてみたのがこのユニットでの上演で、それがもうとにかくめちゃくちゃ面白くて、土田さんのことも少劇場のことも知らなかったけれど、あのサイスタジオでのひと時は、人生の分岐点のひとつだったなあ、と思います。
とはいえ当時は制作でもなんでもなかったですから、加納さんはもちろんそのようなこと一ミリも顔には出されなかったですが、社交性も演劇性もゼロの20歳近く年下のぐらぐらした女子が、一人で広島から時に青春18きっぷで、駅から駅までも、駅から劇場までも走らないと間に合わないような工程で自分に会いに芝居を観に来ることはマジでかなりかなり怖かったのではないかと思います(苦笑)加納さん、ほんとごめんなさい。
そのHappy Hunting Groundの主宰だった古川悦史さんや、出演されていた高橋克明さんの芝居も、今でも忘れられないくらい素晴らしくて旨くて色っぽくて、客席でドキドキがトマラナイでした。文学座の凄さを思い知ったなあ・・・。忘れられない演技が何個も何個もある。今でもメンバーだけでいえば、出演者全員があのクオリティを持っている小劇場芝居は観たことないような気がします。
その後、当時所属してた劇団で文学座の鈴木弘秋さんと同じ舞台に立たせていただくことになったのですが、鈴木さんも本当に魅力的な方で、あの頃はほんとバカで鈴木さんの演技の妙を全然理解できてなかったと今でも悔やまれることがたくさんあるんですが(悔泣)今でも大好きな俳優さんの一人です。久しぶりに加納さんや鈴木さんの舞台観に行きたいなあ。。。

前置きが長くなってしまったんですが、その時の忘れられないことの一つに、お名前は忘れてしまったのですが、サイスタジオを主宰されてた上品なご婦人が終演後に一言挨拶をされたことがあったんです。10年以上前のことなので、細部は曖昧なんですが内容は、ご自分がサイスタジオをされていることについて

「今、この厄介で複雑に成ってしまった荒んだ世の中で、人の心を動かし世界を変える声を届ける力を持つのは芸術だけだと思っています」

と短く、きっぱりと断言されたことが鮮明に焼き付いて離れませんでした。今でこそシアターねこの鈴木さんにすごく重なるんですが、鈴木さんみたいな方でした(笑)演劇に携わる以上わたしもいつか、ああいう断言をできるようになりたいと、強く憧れたのを覚えています。
そして今もわたしはその時の彼女の言葉に突き動かされた動力のまま、動かされ続けている気がします。
広島で原爆を取り上げた作品をプロデュースすることは、悩み考えることも多く、うまく言葉にできませんがもやもやした重たいものをぬぐいきれないままです。そもそもすっきりきっぱり行えるようなことでもないのですから、わたし自身がそのもやもやと逃げずにずっとずっと向き合い続けることが、このことに取り組むわたしのすべき仕事なのかもしれません。そして烏丸ストロークロックの柳沼さんという人との仕事で、長年考え続けてきたことについて取り組むことになったことは、ひとつの分岐点になるのではないかと思っています。
舞台芸術という方法で、あの日の広島に起きたこと、そしてその後を生きた人たちのことを、100年後もこの作品を観に来られた客席の方に伝えられるものを生み出せればと思っています。

東区民文化センター舞台芸術促進事業
広島アクターズラボから生まれた「五色劇場」の試演会「新平和」
●作・演出・構成/柳沼昭徳(烏丸ストロークロック)
●出演・スタッフ/芦田なつみ、落合晶子、梶田真悟、川村祥太、坂本悦子、坂田光平、佐々木あや、武田宜裕、田村優子、中島由美子、藤井友紀、山川愛美、山田めい(五十音順)
制作/岩﨑きえ(舞台芸術制作室 無色透明)
●会場/広島市東区民文化センター スタジオ2 
●日時/2017年
6月9日(金)19:30
6月10日(土)13:00/19:00★
6月11日(日)13:00/16:00
★アフタートーク ゲスト・永山智行(こふく劇場)
●料金/一般前売り1,500円 一般当日2,000円 高校生以下前売り500円 高校生以下当日 1,000円
●主催/舞台芸術制作室 無色透明 広島市東区民文化センター
●協力/烏丸ストロークロック、変劇団、コムたんたん、INAGO-DX、NPO法人子どもコミュニティネットひろしま、アトリエ劇研、こふく劇場(順不同)
●後援/広島市教育委員会 中国新聞社 中国放送 広島テレビ テレビ新広島 広島エフエム放送 ひろしまケーブルテレビ ちゅピCOMひろしま FMちゅーピー76.6MHz
●チケット取扱い



2017年5月6日土曜日

新顔ちゃん。

 やってしまった衝動買い。

測量士補の試験には電卓は使えないんですが、測量士の試験は電卓がつかえます。
てなわけで、ここ数ヶ月目下の相棒は電卓。
長く一緒に過ごすものは愛せるものじゃないとイヤ。というわけで、試験まで2週間になった現在、電卓を新調してしまいました。
ずっと、右側の関数電卓を使ってたんです。
これも試験勉強始める時に買ったんですが、関数電卓って、一般に必要じゃないからどれもダサくて(実用的なだけです、ごめんなさい)どうしても買う気になれなかった中、唯一見栄えがして使い方が難しくないcanonのこの子を購入。ちょいちょい引っかかるトラブルはあったけど、デザインに寄りました。
計算式が多くて、平方根や分数の計算に楽だから時短のために使ってたんですが、試験では当然関数電卓なんて使えません。
というわけで、普通仕様の電卓にしたんですが、気に入ってたぶんが壊れてしまったのか打ち込んだ数字が飛ぶようになってしまい、ストレス解消も兼ねて新調(ネット)
購入の決め手はこのディティールですね。
SHARPの何周年記念だかのモデルらしいですが、文字盤に地味に施されたオリエンタルな模様。こういう細かい仕事が好きなんです。(すぐ消えそうよ。すぐ。でもいいの)
好きなものでモチベーションをあげるのです。
でも試験では用意されている電卓しか使えないので本番には連れて行けません(涙)

いやしかし・・・ちょっとアホかっていうくらい電卓持ってます・・・ちょっと思いつくだけでも7台くらいありますね・・・(汗)昔から電卓が好きなんです。
いいもん、使うもん。
どうせ会社でも使うし(←壊れたのはこの会社で使ってたぶん)、制作でもつかうもん。
ちゃんと使うもん。全部は無理だけど・・・
ちなみに、わたしのおすすめメーカーはSHARPです。打ちやすさと背面の安定感がよいです。(下手なの買うと、打つと背面の勾配がズレててカタカタするやつあります。まじ怒ります)急遽電卓が必要な方はいつでもお声がけください・・・こんなことしてる場合じゃないけど・・・
ルーズリーフ(使うのも高校生以来)も4冊目。去年小さいノートに小分けにして、試験直前にどこに何かいたか忘れちゃってパニックを起こすという失態を学んだので、今年は全部を一冊にできるようにしたのです。でも4冊分リフィルを入れるとさすがに辞典みたいになってきた・・・
いやあ・・・優秀です・・・。ルーズリーフの優秀さを思い出しましたわ・・・
ここに書いたこと全部覚えられたら受かるんだけどなあ・・・・(涙)

そういえば一昨日、2年間ずっと解けなかった写真測量の計算問題が、閃いたように解けるようになり、こんなことがあるものかと驚きました。(なんのことかさっぱりですよね、いいんです)本当に悩みの種で、もうここまできてできないものは捨てるしかない(去年は捨てた)と諦めていたのですが、毎年必ず、下手すると2問くらい出るヤツでこいつらだけで50点の配点がある・・・諦めきれない・・・と何気にyoutubeであんまり上手やない過去問解説をしてる人のチャンネルをみたら、いきなり解けるようになった!なんなんだいったい!(ある意味独学の限界を感じましたね・・)授業大切ですわ(授業じゃないけど)てかそのチャンネルの解説をやってた人も「写真測量の計算問題って或る日突然、ひらめいたように解けるようになるんですよね」って言ってたのが驚き。みんな通る道なのか・・・。



あまりの喜びにハマりすぎて、昨日朝から6時間くらいこの計算問題ばっかり解いてしまうという(ロス!!!!)自分的に観測方程式の行列の計算ができるようになった時以上の喜びなんですが、悲しいかな誰にもシェアできないこの感動・・・(なんのことやらさっぱりですもんね・・・涙)いいんです自己満足で・・・・。まだ若干不安な部分も残しつつではありますが8割がた解ける気がしているのでここまでやったら絶対本番で生きて欲しいです・・・。本番で解けなかったら気が狂っちゃうくらいの悲しみに襲われるわ・・・

ブログとZOZOTOWNにしか逃避できないGWでしたが(逃避してる場合じゃないんだけど、あ、フラワーもちょっと連れてってもらいました)、今日は18:00からスワロウテイルの語り部の会に出かけるので、加速していきます。
もし何かで「広島で誰か男を推せ」と言われたら間違いなくこの人を推すだろうリスト入っている男、Barスワロウテイルの冨恵洋次郎さんがずっと続けている会。冨恵さんはわたしより1歳年下なんですが、鳴海さんと一緒で、まったく太刀打ちできない何かを持っている人ですね。100回目くらいから行ける時には毎月行っています。
今日はラボのメンバーも一緒に行きます。

第138回原爆の語り部 18:30 - 20:00
Bar swallowtail
広島市広島県広島市中区薬研堀1-8

2017年5月1日月曜日

北九州から

昨日kitaya505の北村プロデューサーが広島へ(帰って)こられてまして「飲むよ!」という単純明快な号令がかかり集合。なんだかんだで北村Pと飲むのめちゃ久しぶりだったなー。なんだかよくわからないテンションで制作トーク打ちあがりました。
いやー良く飲んでよくしゃべりました。北村Pはお酒がすごく強いのに、ペースを合わせてがぶがぶビールを飲んでしまい、本日激しく二日酔い。ものすごく頭イタイ・・・。こうなるたびに「もうお酒はやめよう・・・」と後悔するんだけど、結局また飲むのでしょうな。
素晴らしく酔っぱらいの二人。笑顔が素敵なのでキラキラさせたらチェキっぽくなった。